MENU
VOICE01

皆を引っ張っていけるリーダーになりたい

Y H

2007年入社
アプリケーション開発グループ 第3開発課
システムエンジニア

新卒でメディア情報システムに入社して、2021年で14年目になります。これまで生命保険や金融など、さまざまな業種のシステムを手掛けてきました。現在の現場では、サブリーダーとして銀行システムの更改に携わっています。いずれの業界においても、個人情報の管理には細心の注意を払わなければなりません。自分はもちろん、後輩が適切に取り扱えているかも常に厳しく見るようにしています。サブリーダーという立場もあり、近頃はシステム構築の仕事以上に、後輩の指導やフォローといった役割が大きくなってきました。「一人ひとり違う考え方や価値観を持っている」という前提のもと、自分の考えを押し付けないよう注意しています。プロジェクトは、多いときには10人以上で進行するのでまとめるのが大変な時期もありますが、普段から面倒を見ている後輩が難しい作業を自分の力でやり遂げてくれると、大きな達成感が得られます。

enomoto01

──仲間と一緒に働くことの面白さ

就職活動では、メディア情報システムともう1社を受けました。決め手となったのは“親しみやすさ”です。面接の場でも壁はないと感じられ、「自分に興味を持ってくれている」と伝わってきました。ここでなら自分らしく働けると直感し、入社を決めました。実際、働き始めてからもイメージのズレはなく、個性的な仲間たちと楽しく働けています。システム自体は専門学校の頃からたくさん触れていましたが、当時は一人で黙々とやっていたので、就職するまで「誰かと一緒に作業する」という経験がありませんでした。新人研修で同期と協力してサーバー構築を行ったことで、チームプレーの大切さや面白さを学べました。学生と社会人の最大の違いは、「一人でやるか、みんなでやるか」ではないでしょうか。

──自分がリーダーとなって、プロジェクトを遂行したい

先ほども言ったように、システムエンジニアの仕事はチームプレーが基本です。現場ごとに特性があるので、仕事でわからないことがあるのは当たり前。疑問点があればすぐ質問するよう意識しています。また、後輩が悩んでいる様子なら積極的に話しかけ、コミュニケーションをとるようにしています。10代の頃は人との対話が苦手だったものの、今ではすっかり抵抗はなくなりました。システムに触れるのは大好きですが、現在のサブリーダーの役割にも大きなやりがいを感じています。いずれは自分がリーダーとなって、信頼している仲間や後輩たちと一緒にプロジェクトを進めたいです。今まで以上にマネジメント業務のスキルを伸ばすのが、今後の目標です。

SCHEDULE1日のスケジュール

9:00

出社
メールチェック
今日の作業の確認

10:30

打合せ

11:00

打合せ

12:00

昼食

13:00

課題等の作業の指示・推進

14:00

打合せ

16:00

課題等の作業の指示・推進

18:00

退社

voice01-holiday

休日のスケジュール

洋服が好きなので、買い物に出かけることが多いですね。最近は外出できる機会が少ないため、家で動画を観ながらのんびりする時間が増えています。外に出ない日は出前サービスをよく利用しています。